※初めての方はお電話でご予約ください

047-308-6200
インターネット予約
(診察券有)

AM9:00〜12:30 PM4:00〜7:00 休診日:木 ※休診日も獣医師は常駐しておりますので緊急の際はご連絡ください

  • 千葉県松戸市三矢小台4-2-25

  • 北総線矢切駅 徒歩15分/三矢小台、上矢切バス停 徒歩1分

※初めての方はお電話でご予約ください

047-308-6200

AM9:00〜12:30 PM4:00〜7:00 休診日:木
※休診日も獣医師は常駐しておりますので
緊急の際はご連絡ください

インターネット予約(診察券有)

症例Report

『髄膜炎・脊髄炎』

:2016. 6. 24
:山本

症例

 

髄膜炎 <チワワ 11歳 去勢雄>

稟告

 

ここ数日元気、食欲が低下しており、震えてあまり動かない。お腹を持ち上げた時にひどく痛がる様子を示した。

検査

身体検査では下腹部を触診すると強い緊張が認められ、腹痛や腰痛の存在が疑われました。 血液検査にて急性炎症マーカーであるCRPの上昇が認められたため、一か月程前に発症していた膵炎再発の恐れもあり、オーナー様と相談した結果入院治療を行うことにしました。

 

入院経過

 

入院後容態はさらに悪化し、入院当初には見られなかった両後肢の不全麻痺を発症しました。腰痛が顕著にみられたため、椎間板ヘルニアなど脊髄に障害がある可能性をの疑いMRI検査を依頼することにしました。

 

* T2 SAG 3mm

 

[MRI検査]胸椎の脊髄に炎症を疑う所見が得られたほか、一部で椎間板ヘルニアが確認されました。また、脳脊髄液検査にて大量の炎症細胞が確認されました。

 

 

髄膜炎・脊髄炎とは

 

脳や脊髄を覆う髄膜の炎症を髄膜炎、脳から繋がる神経の束である脊髄の炎症を脊髄炎といいます。その病因は様々で、一般的にはウイルスや細菌などによる感染性のものと、非感染性のものに分類されます。髄膜炎や脊髄炎は臨床症状やMRI検査、脳脊髄液検査などの結果から診断されます。

 

治療経過

 

本症例は脳脊髄液の成分から感染の可能性は低いと判断し、抗炎症薬であるステロイドを用いた治療を行いました。治療を始めてから状態は良化し、両後肢の不全麻痺も徐々に改善が見られるようになりました。現在はステロイドの投与量を漸減しているところで、今後も注意深く見ていく必要があります。

併設施設&サービス

トリミングサロン併設
ペットホテル併設
アニコム、アイペット・ペット&ファミリー窓口精算対応!